市のゆるキャラ参上で盛り上がり!
~ 八潮市パラスポーツわいわい(施設スポーツ交流会)~
令和5年11月2日(木)、エイトアリーナ(八潮市鶴ヶ曽根体育館)にて、「八潮市パラスポーツわいわい」を開催いたしました。
参加者121名、パラスポーツ指導員9名、その他スタッフ10名の総人数140名でした。
今回得られた内容は、
・ボッチャ、スカットボール、ディスゲッター9、わなげ、ストライクボーリング、カローリング、ラダーゲッターの体験指導及びボッチャの審判。
・団体競技(玉入れ、大玉送り、クッキー釣り)の補助
得られた成果は、
・参加者や介助者・ボラティアの人もいろいろなスポーツを体験しながら楽しむ事が出来たこと。
・ボッチャでは、ターゲットボールに集中して狙っていた。
・団体競技(大玉送り、玉入れ)で協力して出来ていた。
今回の企画は密にならないよう、開会式を行わず、午前・午後へ自由参加にして、ゆったりと体験してもらった。人数がそろったところで団体競技を行ってもらい、交流を深めていった。今回、市のゆるキャラ(ハッピーこまちゃん)の参上で大喜び!写真撮影をしたりして楽しみました。
( 東南部:遠藤 好則 )
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025.07.05活動紹介(西南部)楽しさと共に競技の奥深さも知っていただけた体験会
- 2025.06.22活動紹介(協議会関連)選手も応援側も熱気と笑顔に溢れていた大会
- 2025.06.21活動紹介(東南部)土曜日開催で参加人数の増加!
- 2025.06.11活動紹介(西南部)楽しい!だけで終わらず次へ進む機会になった総合学習