体験したことにより興味を持ったことは、意義のある事!
西武園競輪「ゴールド・ウイング賞」における場内イベント
競技用車いす体験会
令和6年4月20日(土)、西武園競輪場にて、埼玉県障害者スポーツ協会主催の西武園競輪「ゴールド・ウイング賞」における場内イベント「競技用車いす体験会」が行われました。
参加者60名、パラスポーツ指導員2名、その他スタッフ2名。総人数64名でした。
パラスポーツ指導員が行った内容は、競技用車いす乗車体験ブースへの呼び込み、車いす乗車体験補助、競技説明と安全サポートです。
当日は初参加と言う事もあり、かなり緊張しておりました。ブースが埼玉県警の横でパトカー、白バイが展示されており、家族連れが多く来場されていました。
競技用車いすに触ったことのないお子様が多く、乗車体験したことにより興味を持ってくれたことは、意義のある事だと思いました。また、買い物カゴを使った簡単なシュートを実施したところ、多くの方が挑戦してくださり、パラアスリートの凄さを少しは感じていただけたかと思います。
今後も多くの健常者の方にパラスポーツに触れていただく機会に携わる事により、共生社会作りに貢献できればと考えております。
( 西南部:高野 享 )
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025.08.07お知らせ埼玉県障害者スポーツ協会より
- 2025.07.29お知らせ埼玉県障害者スポーツ協会から依頼事業
- 2025.07.27活動紹介(東南部)今後の地域活動へ意欲が高まった研修
- 2025.07.24活動紹介(東南部)これまでの経験が活かされたスムーズな体験会