障がい者スポーツの理解が進んだ
~ 第31回入間地区スポーツ推進委員研究大会~
令和6年2月10日(土)、鶴ヶ島市運動公園にて、入間地区スポーツ推進委員連絡協議会主催の「第31回入間地区スポーツ推進委員研究大会」が行われました。
参加者172名(スポーツ推進委委員)、パラスポーツ指導員8名、その他スタッフ10名。総人数190名でした。
パラスポーツ指導員が行った内容は、
①フライングディスク 3ヶ所でスローイング指導
②車いすスラローム 3ヶ所で車いす操作方法と試走
ビーンズバッグ投げ披露
天候にも恵まれて、準備していたプログラムのフライングディスク、車いすスラローム競技が提供でき、障がい者スポーツの理解が進んだと感じました。
・モルック、スカットボール、障がい者スポーツの3会場を移動しての研修でした。フライングディスクではディスクの投げ方を指導し、アキュラシー競技に挑戦。車いすスラローム競技では車いすの乗り降り、競技説明を行い、最後に10㍍のコースを試走
・入間地区13市町のスポーツ推進委員が一堂に集まり、障がい者スポーツ活動の紹介や情報提供を通して、相互の資質向上の一助になりました。
( 西南部:星 恒夫 )
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024.11.15活動紹介(東南部)いろいろなスポーツを体験しながら楽しんだ交流会
- 2024.11.02活動紹介(西南部)交流が深まり、一層の相互理解が進んだ時間
- 2024.11.01活動紹介(西南部)ボッチャを通して 障害・スポーツについて考える機会に
- 2024.10.26お知らせ【2024ジャパンパラゴールボールボール競技大会】の補助員募集について