2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年7月24日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 会場内の一体感を所々に感じた大会 ~ 令和5年度交流わいわいボッチャ大会 ~ 令和5年6月25日(土)、埼玉県障害者交流センター体育館にて、埼玉県障がい者スポーツ指導者協議会主催の「令和5年度交流わいわいボッチャ大会」が行われました。 午前 […]
2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 「全国障害者スポーツ大会」について理解を深める ~ 令和4年度第2回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会 ~ 令和4年2月18日(土)埼玉県障害者交流センター ホールにて「令和4年度第2回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会」を行いました。参加者は30名。 講義: 1部【 […]
2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 oyamada お知らせ 令和3年度研修会中止のお知らせ 令和4年2月13日(日)に予定をしておりました研修会(テーマ『運動再開時に気を付けたいこと』)ですが、新型コロナウイルス感染者の急増により、協議会といたしましては「安心・安全」を確保しながら本研修会を実施することは困難と […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 2019障がい者スポーツ関東ブロック連絡協議会 令和元年11月5日(火)栃木県庁で標記会議が開催され、平林副会長と出席してきました。 参加者は、各都県市障がい者スポーツ行政担当者、障がい者スポーツ協会担当者、障がい者スポーツ指導者協議会担当者、スポーツ庁、そして日本障 […]
2019年11月3日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 令和元年度第2回関東ブロック幹事会 令和元年11月3日(日)千葉市生涯学習センターで標記会議が開催され、河野会長と出席してきました。参加者は、関東ブロック各都県市の障がい者スポーツ指導者協議会担当者の17人でした。主な議題は、「第12回関東ブロック研修会」 […]
2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 健康を維持していくために必要な基礎知識を習得 ~ 令和元年度第1回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会 ~ 令和元年6月1日(土)埼玉県障害者交流センター 研修室にて、「第1回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会」を行いました。参加者は47人。 講義:指導員として知って […]
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会主催3協議会 「障がい者スポーツ協会協議会・障がい者スポーツ競技団体協議会・障がい者スポーツ指導者協議会の開催」 平成31年3月5日(火)ベルサール東京日本橋を会場とし、標記3協議会が開催されました。埼玉県からは、河野会長はじめとする […]
2019年2月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 oyamada 活動紹介(協議会関連) 聴覚障がいについて実技も交えた研修会 ~ 第2回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会 ~ 平成31年2月11日(月・祝)埼玉県障がい者交流センター 研修室にて「第2回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会」を行い、参加者は36人でした。 目 的: 聴覚障がいについ […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 oyamada お知らせ 講義だけでなく実技も満載!満足度の高い研修会 ~ 第1回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会 ~ 平成30年9月8日(土)埼玉県総合リハビリテーションセンター体育館にて、「第1回埼玉県障がい者スポーツ指導者研修会」を行いました。参加者は29人。 定員30名を超える申し […]
2017年10月1日 / 最終更新日 : 2018年5月22日 kanri 活動紹介(協議会関連) すべての人が楽しめるスポーツ!! ~ 彩の国ふれあいピック秋季大会 ~ 平成29年10月1日(日)、熊谷スポーツ文化公園にて「彩の国ふれあいピック秋季大会」が開催されました。 私は“彩の国くまがやドーム体育館”で、午前は『四面卓球バレー』、午後は『ふれあいゴールボール』を障がい者スポーツ指導 […]